アフィリエイト登録をして広告をサイトに表示させるには、
<a href=”http://×××××”><img src=”http://×××××” border=”0″ /></a>
のようなコードを「テキスト」画面の表示させてたい位置に貼り付けます。
注意:コードを貼り付けるのは「ビジュアル」画面ではなく「テキスト」画面ですのでお間違えなく。
「ビジュアル」画面にコードを貼り付けても、ただコードが表示されるだけで広告バナーは表示されません。
画面には次のように表示されます。
この広告の右側が空いてしまっていますので、そこに別のアフィリエイト広告を貼り付けたいと思います。
2つのアフィリエイト広告を次のように続けて貼り付けてみます。
<a href=”http://×××××”><img src=”http://×××××” border=”0″ /></a>
<a href=”http://×××××”><img src=”http://×××××” border=”0″ /></a>
すると次のように縦に並んでしまいます。
これを横並びにするには次のようにします。
<table>
<tr>
<td> 広告1のコード </td>
<td> 広告2のコード </td>
<tr>
</table>
横並びになりました!